東京都豊島区のほか4つのキャンパスを構える東京福祉大学 通信教育課程についての情報です。
※直近過去5年間、最大8年の在学も含む
東京福祉大学 通信教育課程公式サイト
http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/correspondence/
http://www.tokyo-fukushi.ac.jp/correspondence/
東京都豊島区で社会福祉・教育・心理学の分野が学べる通信制大学
東京都豊島区にキャンパスがある東京福祉大学は、学修サポートが充実していて卒業率が高い点が特徴です。多様な資格取得を目指せる通信制大学です。
2016年4月からはインターネットでスクーリング単位を取得出来る「オンデマンド型スクーリング」もスタートします。
概要
東京福祉大学の通信教育課程では、スクーリング単位をメディア授業の受講でも取得出来ます。
選ばれる理由
所在地
東京福祉大学 池袋キャンパス
住所:東京都豊島区東池袋4-23-1(本館)
東京福祉大学 王子キャンパス
住所:東京都北区堀船2-1-11
東京福祉大学 伊勢崎キャンパス
住所:群馬県伊勢崎市山王町2020-1 1
東京福祉大学 名古屋キャンパス
住所:愛知県名古屋市中区丸の内2-13-321
学部・学科
学部と学科は下記の通りです。
| 学部名 | 学科 |
|---|---|
| 教育学部 | 教育学科 |
| 心理学部 | 心理学科 |
| 社会福祉学部 | 社会福祉学科 |
| 保育児童学科 |
学費
当サイト調べ
正科生 1年次入学時の費用
| 正科生 1年次入学時の1年間(目安) | |
|---|---|
| 選考料 | ¥10,000 |
| 入学金 | ¥30,000 |
| 授業料 | ¥149,000 |
| スクーリング受講料※1 | ¥37,200 |
| 諸経費※2 | ¥9,940 |
| 合計 | ¥236,140 |
※1 スクーリング受講料について
面接授業(スクーリング)を年間4科目受講した場合で計算
面接授業(スクーリング)を年間4科目受講した場合で計算
| 受講料 | ||
|---|---|---|
| スクーリング履修費 | ¥8,000/1科目(一部¥16,000の科目あり) | |
| スクーリング登録料 | ¥1,300/1回 | |
※2諸経費について
| 諸経費 | ||
|---|---|---|
| 卒業証書等諸経費 | ¥5,000(入学時のみ納入) | |
| 学友会入学金 | ¥500/(入学時のみ入学) | |
| 学友会年会費 | ¥2,000/年 | |
| 学生生活総合補償費 | ¥2,440/年 | |
正科生 2年目以降の費用
| 正科生 2年目以降の経費(目安) | |
|---|---|
| 選考料 | ¥—– |
| 入学金 | ¥—– |
| 授業料 | ¥149,000 |
| スクーリング受講料※1 | ¥37,200 |
| 諸経費※2 | ¥4,440 |
| 合計 | ¥190,640 |
4件のコメント
安井守生 ·
臨終心理士受験資格 大学院への進学にて取得
↑
臨終って…よりにもよってそっちに打ち間違えちゃあ…
あ、ちなみに通信で心理学部卒です。
管理人 ·
ご指摘ありがとうございます!!
助かりました…
やってはいけない誤字でしたね> <;
hiromi ·
教員免許 用語教諭1種免許状 となっていますが、用語教諭とは?!
管理人 ·
誤字のご指摘、ありがとうございました!
用語→養護へ修正いたしました。おかげさまで、大変助かりました!